政府は、日本の将来像を示す「イノベーション(技術)25戦略」の中間報告で、医療の発達で元気な高齢者が増えるとともに、ITを使う在宅勤務の広がりなどで2025年の労働力人口は05年に比べて、400万人増えるとの試算をまとめた。同戦略会議は、2025年に向けて、日本の技術や社会、制度の改革を進める方策を検討するため、昨年10月に設置された。少子高齢化により現在のままで推移すれば、労働力人口は750万人減ると予測されてきたが、同報告の例示では、医学の発達で認知症治療薬や骨とほぼ同じ機能を持つセラミックスの開発で、高齢者が丈夫な身体で働けるとともに、出産を控えた女性がIT活用で在宅勤務できることなどで労働力人口が増えるとしている。 |